岐阜の猫カフェ、こねこカフェサンクチュアリに行ってきた!

嫁は大の猫好き!猫を見るたび可愛い可愛いとテンションが上ります。

良く野良猫を探したりもしますが、猫カフェにもよく行きます。

僕達夫婦がよく猫カフェ、こねこカフェサンクチュアリに今回も行ってきました。

様々な猫カフェに行きましたが、今はここに落ち着いています!

こねこカフェサンクチュアリのサイトはこちら→ここをクリック

目次

こねこカフェサンクチュアリで癒やされる。

店のオープンは11時から。ただ人気店でもあるため、11時半頃にはすでにいっぱいになってしまうこともあります。

そのため、開店と同時に入れるように、11時着を目指しながら出発。

結局ついたのは11時10分頃でしたが、店内はいっぱいになっておらず、入ることが出来ました。ラッキー!

駐車場は6台分ほどあります。

中に入るとたくさんの猫たちが。可愛い。

いつも行くたびに違う猫たちに会えて一期一会の出会いがあります。

保護猫活動、里親募集なども随時しているため、猫たちが変わっていくようです。

子猫もいれば大きな猫も。今回は大きな猫が多かったです。

店内もドライフラワーなど飾ってあり、可愛らしい。

料金はフリードリンク制でお菓子付き、30分単位で変わっていくシステム。

30分で800円、60分1200円、90分1500円、120分1900円となっており、120分以降は30分毎に400円となっています。

いつも僕達は60分楽しんでいます。

ドリンクをセルフで持ってきて、軽く飲んでからそうそうに猫たちと戯れます。

猫達が可愛い。人馴れしているため、なでなでもよくさせてくれます。

日頃なかなか猫に触れる機会がないため、ここでこれでもかと触れいきます。

窓際で寝ている猫、キャットタワーの上で見下ろしている猫、ゲージで人馴れ中の猫、ドアから出たそうにしている猫、ゴロゴロしてる猫、甘えたくてすり寄ってくる猫、猫じゃらしに夢中な猫。

本当に色んな猫たちがいます。過ごし方も猫それぞれ。

僕が猫ならどんな過ごし方をするのかな。窓際に寝ているのが一番気持ちよさそう笑

猫と自分を照らし合わせながら、猫みたいに生きてみたいと思う。

その反面、猫にも猫の苦労があるのだろうか。人間にはわからない。

いつも行くと推しの猫が見つかります。今回僕が見つけた推し猫はこの子。

とにかくでかい。アメリカンカールかな?貫禄がすごい!

もう小型犬なんかより全然でかい。それが可愛い!

結構マイペースで猫じゃらしなどには全く興味を示さず、ダラダラと過ごすばかり。可愛い。

名前は何かなと、首輪を確認すると【チャウチャウ】と書いてある。

いやいや、犬やん笑

まあ確かにチャウチャウっぽい顔立ちと姿。チャウチャウと名付けられるのも分かる。

たくさんナデナデしよう。ふかふかで気持ちいい。

60分という時間があっという間に過ぎていく。猫に癒され日頃の疲れも取れていく。

岐阜で猫カフェを探している人には是非おすすめの猫カフェです。

岐阜市ではなく各務原市にあるので注意してくださいね!

こねこカフェサンクチュアリのサイトはこちら→ここをクリック

こねこカフェSanctuary サンクチュ...

日本ブログ村PVランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます!

PVアクセスランキング にほんブログ村 きなこブログ - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

34歳、長野で生まれ、高校卒業後は岐阜のリハビリの専門学校へ。卒業後、そのまま岐阜で就職。2022年12月に結婚。新婚生活の様子などを中心に日々の記録を日記にしています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次