仕事のこと– category –
-
理学療法士としてのこれから。上司との面談を通じて思うこと。
今年の3月に人事異動があり、現在の職場に移りました。 あれから4ヶ月ほどが経過。すっかり仕事にも慣れました。 最初の頃は緊張の中、覚えることがたくさんで本当に必死でした。少し前のことなのに懐かしく感じます笑 【リハ職は僕一人】 そして今日、異... -
中途採用の50代の方を見て感じること。
先月から中途採用で一緒に働くことになった50代男性のAさん。 Aさんを見ていて感じたことを今日は書いていきたいと思います! 【年上部下と年下上司】 Aさんとは仕事を通じてでしか、関わったことはないため、プライベートがどうとか、今までの経歴がどう... -
職場に年上の新入社員が入ってきました。
それは先月の中旬頃の話。 所長から一言「来月から新しく職員が二人はいります」 【人手不足】 僕の職場は5月時点ではスタッフ不足で、毎日なかなかに大変でした。 僕一人が異動で入る代わりに、抜けたのは二人のベテラン勢。 実質、−1。いやベテラン二人... -
新しい職場に異動してからもうすぐで3ヶ月。
3月1日、新しい職場に異動してきました。 気付けばもうすぐで3ヶ月、早いものです。 【怒涛の3月】 異動初日の緊張感は今でも覚えています。 家を出てから職場に着くまでの間のドキドキ感、家に帰りたい気持ち、不安。押しつぶされそうでした。 ただ職場に... -
職場のお祭りが4年ぶりに開催。懐かしい上司の方々と再会。
先週の土曜日、以前勤めていた職場で4年ぶりにお祭りが開催されました。 コロナ禍前は毎年行っていたのですが、ここ4年は出来ず。 ただ昨今のコロナ禍の終息に伴い、お祭りが再開することに! 今は全然関わりのない職場ですが、久しぶりの開催とのことで行... -
地域の高齢者サロンで講師として公演。
今日は5月というのに夏のような暑さ。 岐阜も30℃に到達しました。いや〜本当に暑かった…。 明日も暑い予想、気をつけよう。 【資料作成】 さて、今日は地域の高齢者サロンで講師として公演を行ってきました。 人前で公演するのはいつぶりだろうか…。 コロ... -
新型コロナウイルスが5類に引き下げ、実際の医療現場での変化は?
さて昨日から新型コロナウイルスが5類感染症へと引き下げられました。 完全に収束したわけではないですが、事実上のコロナ禍の終了と言えると思います。 僕達夫婦はともに医療職。 僕は理学療法士、嫁は医療事務です。 お互いに職場は違いますが、それぞれ... -
ゴールデンウィーク?そんなの関係なし、5月からもハードモードで仕事全開!!
4月の平日も今日で終わりっ!! 明日からはゴールデンウィークと世間は浮かれ気分でしょう…。 ただ僕にはゴールデンウィークはありません。 まあ土日は休みですが、あいだの5月1日〜5日までの間は全て仕事です。 仕事が医療職とのこともあり、社会人にな... -
異動してから1ヶ月、慣れてきた仕事。仕事のやりがい。
3月から今の職場に異動して、1ヶ月が経過しました。 1ヶ月経過すると、先月と比較して成長した自分を感じます。 【少しずつ生まれてきた余裕】 異動してきた頃は、もちろん利用者さんの名前、顔などは一切知らず、右も左もわからない状態。 以前と似たよう... -
仕事で感じたあれこれ、安全運転でお願いします!
昨日のモチベーションの記事 なんか時間置いて考えたら、自分のブログらしくないなと反省 普段の何気ない日常を綴ると決めていたのに笑 まあ紆余曲折しながら形になっていくものだから、多少の寄り道は仕方ないということにしよう! またいつもの感じで頑...
12