草津温泉で老舗旅館として知られている奈良屋。
創業明治十年でその歴史は140年以上になります。
今回は、奈良屋に実際に宿泊してきましたので、体験レビューをお伝えしていきます。
結婚記念日に訪れましたが、最高の宿でした!!
外観
奈良屋の外観から。
筆者は奈良屋の外観が気に入り、奈良屋の宿泊を決めたと言っても過言ではありません。
ひと目見たとき、ここに泊まりたいと思いました!
古き良き旅館の佇まいです。奈良屋の文字も右から読む形になっており歴史を感じます。
このライトアップされた奈良屋の看板もいい感じです。地蔵も可愛らしい。
12月初旬では宿前の木も色づいて綺麗でした。
そして夜の奈良屋もとてもいい感じです。
個人的には夜の外観が好きです。
近くで湯畑を堪能してから、奈良屋に帰ってきてこの外観を見ると特別な気分になります。
そしてお気に入りの一枚がこちら。
雪が降り積もる中での一枚。雪と奈良屋の雰囲気が最高に合っています。
歴史ある老舗旅館に泊まりたい方には、奈良屋は本当におすすめです!
内観
次に内観です。
内観も落ち着いた雰囲気でとても良かったです。
ロビー
まず入ってすぐ左手のロビーから撮影しています。
広々としたロビーで和の作りが徹底しています。
左奥に見えるのが帳場です。帳場がある宿って素敵ですよね。
ここからはロビーの写真です。
木の柱と所々にある絵がなんともいい感じです。
ゆったりとしたソファーと落ち着いた雰囲気でとても過ごしやすかったです。
お食事処前
帳場横の階段を登ると、食事処前です。
階段を上がった正面にある、大きい2枚の絵。そして高そうな壺。個人的にすごく好きな雰囲気です。
絵の左手側の白い扉がお食事処となっています。
右手側は下に降りる階段と、2階の宿泊部屋、左手奥にはエレベーターがあります。
右手の階段を降りると、大浴場と貸切風呂に繋がっています。
温泉は御汲み上げの湯と花の湯で分かれており、24:00〜25:00の間で男湯、女湯が切り替わります。
2つとも楽しみたい方は、切り替わりのタイミングにご注意くださいね!
客室
ここからは客室の紹介です。
奈良屋には「泉游亭」「コンフォートフロア」「標準客室」と大きく分けて3つのランクがあります。
上から「泉游亭」「コンフォートフロア」「標準客室」の順となっています。
今回はコンフォートフロアに宿泊しました。
実際に宿泊した部屋のみの紹介となりますので、他の部屋とは作りが異なる部分があるかと思います。
参考までにどうぞ!
泉游亭のお部屋は人気が高いため、宿泊したい方は早めの予約をおすすめします!
コンフォートフロア 琴の部屋
僕が宿泊したのはコンフォートフロアの琴の部屋になります。
居間
部屋に入るとテーブルにお菓子が用意されていました。
一輪挿しの花瓶もかわいいです。
お菓子は2種類であったか草津(チョコレート菓子)と草津ラスクです。
2つとも美味しかったです!ちなみにあったか草津はお土産で購入しました。
次はベッドの写真です。
和柄がいい感じです。毛布も柔らかめで非常に心地よかったです。
また壁には昔の草津温泉の様子が描かれていました。
次はソファーです。
グレーの底床型のソファーです。
座り心地も快適で、このソファーに座りながら、外の景色をぼんやりと眺める時間は最高でした!
部屋全体の雰囲気はこんな感じです。
またテレビは壁掛けでした。
僕だけかもしれませんが、壁掛けのテレビってなんかお金持ちの家みたいで気分が上がります笑
テレビの大きさはおおよそ44インチほどでした!
浴衣
奈良屋の浴衣を紹介します。
奈良屋は浴衣・丹前・半天が用意されています。
半天は1枚目の写真のものになります。
深緑の渋いデザインとなっており、温泉街に非常に合います。
浴衣は2枚目の画像の右側にあるものになります。分かりにくくてすみません…。
浴衣も男物ゆかたのようなデザインとなっており、派手すぎないものとなっています。
丹前は2枚目の画像の棚の下に入っています。撮り忘れました…。
館内は浴衣のみか、浴衣+半天で過ごし、寒い時期に外出する際は浴衣+半天+丹前で過ごす形になります。
浴衣+半天はこんな感じになります。(館内)
浴衣+半天+丹前はこんな感じになります。(館外)
個人的には奈良屋の浴衣は落ち着いた雰囲気ですごく好きです。
アメニティ
アメニティを紹介してきます。
こちらはアメニティ一覧です。
気になるシャンプー類はPOLAのものが使われていました。
実際に使ってみましたが、個人的には匂いも質感なども特に気にはなりませんでした。
どうしても気になる方は個々で持ってきていただくと良いかと思います。
食事
奈良屋で提供された食事を紹介していきます。
ウェルカムドリンク
ウェルカムドリンクを紹介するのは珍しいと思いますが、本当に美味しかったので紹介します!
小さいカップに入ったハーブティー。
このハーブティーお世辞抜きで人生で飲んできたハーブティーの中で一番美味しかったです。
言葉にすると難しいですが、はちみつのような甘さがある、深みのある味わいです。
ちなみに、このウェルカムドリンク購入することが出来ます。
奈良屋館内にある売店で購入できます。
夕飯
夕飯のメニューは月替りとなっており、今回紹介するのは2023年12月のメニューとなります。
食事は半個室(完全個室ではなく、食堂が部屋で区切られている)となります。部屋自体は奈良屋のおまかせとなります。
完全個室ではないので、個室にこだわりがある方は注意してください!
部屋に入ると、献立と最初の料理が用意されていました。
奈良屋の夕飯は一品ずつ提供され、その都度メニューの説明をしてくださいます。
ここでざっと頂いたものを紹介してきます。
お皿に盛り付けてありますが、トマト鍋になります。鍋の状態での写真を撮り忘れました笑
大根餅にみぞれあんかけを掛けたものになります。素朴な味わいが非常に美味しかったです。
海老と鰤のお刺し身になります。海老の甘さとねっとりとした感じが最高でした。
甘鯛の煮付けになります。ほぐれていく感じが非常に美味しかったです!
鉄板焼きの上州牛と野菜と椎茸とこんにゃくです。
旅館で食べる鉄板焼きは最高ですよね。じゅ~っと焼ける音が最高です。一人分の鉄板は特別感があります。
鶏肉のつみれ汁です。見た目は地味ですがこのつみれめちゃくちゃ美味しかったです!
これは献立にはありませんが、サプライズで職人さんがお寿司を握ってくださいます。
なんとお寿司は好きなものを好きなだけ食べることが出来ます。
ただ一度しか注文できないので(多分ですが…)、気をつけてくださいね!
10種類ほどのネタが用意されていました。
僕たちが注文したお寿司です。シャリは小さめで、食べやすいサイズ感です。
デザートになります。和栗プリンで栗の甘み、風味がすごく効いていました。本当に美味しかったです。
朝食
朝食は夕飯時と同じ席で頂きます。
和食の定食となります。
ご飯のおともと温泉たまご、ヨーグルト、フルーツになります。
この中では特に納豆と豆の佃煮が美味しかったです。
また蒸し鍋での温野菜、お肉、お魚も用意されています。
またご飯は釜で炊きたてのものをいただけます。
全体像はこんな感じです。
特別な優雅な朝です。
また写真はありませんが、焼き立てのクロワッサンもサービスで提供されます。
希望数を注文することが出来ます。このクロワッサンめちゃくちゃ美味しかったです。
またクロワッサンに付けるバターがとろける味わいで美味しかったです。
貸切風呂
草津と言えば温泉ですよね。
奈良屋の温泉も最高でした!
奈良屋には貸切風呂があり、45分間2700円で楽しむことが出来ます。
貸切風呂は3種類あり、檜、信楽、瓢箪となっています。
宿泊客は当日ご到着時にご予約することが出来ます。事前の予約は受け付けていないので気をつけてください!
僕はどうしても檜が良かったため、12時半頃に奈良屋に到着し予約しました。(チェックインは3時ですが、受付は12時から可能です)
貸切風呂の予約時に入浴時間も決めることが出来ます。
他のお客さんと時間が重ならないように予約するため、人気のある貸し切り風呂の種類や時間帯は早めに埋まる可能性がありますので、ご注意くださいね!
貸切風呂の部屋
貸切風呂は予約を入れた時間になったら、帳場で貸切風呂の部屋の鍵をお借りし、入室します。
室内はこんな感じでした。
洗面台と室内と同じアメニティが用意されています。
貸切風呂部屋にはシャワーも設置してあるため、ここで髪を洗ったり、体を洗うことも可能です。
またソファーも2つ用意されており、湯上がりにゆっくりと休憩できるスペースも確保されています。
檜風呂
部屋の奥に貸切風呂があります。
檜風呂は半露天風呂となっています。
ちなみに、信楽は半露天風呂、瓢箪は内風呂となっています。
そして、檜風呂の見た目はこんな感じです。
画像では分かりにくいですが、大人二人が余裕を持って入れる広さとなっています。
温度としては少し熱めの42℃ほどとなっています。
入浴後の感想
草津温泉は泉質が良いと言われていますが、実際に入浴してみて違いは体感で分かりました。
効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺などなど数え切れないほどありますが、体感的に感じた凄さとしては体の深部まで温まるスピードと保温力です。
入浴した時間は10分、5分と2回に分けましたが、10分の入浴で体全身が深部まで温められ、奥の方からポカポカとする感じが分かりました。
またポカポカ感の持続力がすごく、お風呂から上がってから1時間ほどは続いていました。
始めての体験でした。
僕の語彙力が低く伝わりにくいですが、本当に最高の温泉です!!
またお風呂の効果もあってか、入浴2時間後ぐらいからの睡魔がすごく、夜はぐっすりと眠ることが出来ました。
あ~、また草津温泉に入りたい…
ぜひ、みなさんに体験してほしい温泉です。
まとめ
今回は草津温泉の老舗旅館である奈良屋を紹介しました。
結婚記念日に訪れましたが、本当に素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。
外観、内観ともに素晴らしく、特に温泉は格別でした。
湯畑から徒歩2分と立地もよく、湯畑周辺の散策も十分に楽しめることが出来ました。
お値段は決して安くはないですが、その分特別な時間を過ごせると思います。
ぜひ奈良屋を検討している方の参考になれば幸いです!
コメント