能登島へ日帰り旅行に!おすすめの旅行プラン!Part1

石川県の能登半島の東側にある島。能登島!

今回は日帰り旅行で能登島に遊びに行ってきました!

雄大な自然と素晴らしい景色、水族館や美味しい食事。本当に楽しい時間でした!

今回は実際に行ってきた旅行プランを紹介しつつ、各スポットの魅力を伝えていきます。

Part1では能登島大橋、のとじま水族館について。

Part2では食事処海幸、能登島ガラス美術館、八ヶ崎海水浴場について書いてあります。

目次

能登島大橋

能登島は石川県の七尾市にあり、能登島大橋かツインブリッジのとの2つの橋から行くことが出来ます。

今回僕が利用したのは能登島大橋です。

能登島で検索するとまずおすすめスポットで紹介されている、この能登島大橋!

海と島を繋ぐ、波上のかたちをした橋はなんとも魅力的です。

大きな橋ってなんかすごく興奮します笑

非日常感があるからでしょうか。旅行に来たぞーって気分になります!!

能登島大橋の本州側には、能登島大橋ロードパークという広場があり、駐車スペースがあります。

そこからは能登島大橋の全体がしっかりと見ることが出来るので、ぜひ写真撮影などで立ち寄ってほしい場所です!

能登島大橋ロードパークから撮った写真がこちらです!

波をうっているのがハッキリわかります!なんでこんな形にしたんだろう…笑

この橋の先にはどんな楽しみが待っているか今から楽しみです!

そして橋を走っていきます!

助手席の嫁が撮った写真がこちら!

両サイド海で最高に気持ちいい。もちろん窓を開けて潮風を感じていきます。ほのかに潮の香りもする。

長野生まれ、長野育ち、引っ越してからは岐阜育ちの海なし県で生きている僕は海を見ると興奮します。

単純です笑

橋の長さは1km以上と長いですが、走っているとあっという間に感じます。最高に綺麗な景色。

来てよかった〜!!

アクセスはこちらになります。グーグルマップに移動します。

能登島大橋 · 〒926-0223 石川県七...

のとじま水族館

能登島に着いてから最初に向かったのは、のとじま水族館。

島の水族館ってどんな感じなんだろう、ワクワクします。

下調べではジンベイザメがいるとのことで、期待が膨らみます!

能登島に入ってから10分程度でのとじま水族館に到着!

駐車場は1〜5まであり、6月の土曜日では満車になることはなく余裕はありました。

水族館の入り口には水族館のオブジェとジンベイザメが!

やっぱりこういうところでは写真を撮らないとね。思い出にもなります!

アクセスはこちらになります。グーグルマップに移動します。

のとじま水族館 · 〒926-0216 石川...

入館料、開園閉園時間、各イベントの時間

のとじま水族館の入館料は以下のようになっています。

一般(高校生以上)1890円
中学生以下(3歳以上)510円
3歳未満無料

また開園閉園時間は以下のようです。

3月20日~11月30日午前9時~午後5時
12月1日~ 3月19日午前9時~午後4時30分

また各イベント時間は以下のようになっています。

ジンベイザメ青の世界

入るとなんといきなり、ジンベイザメがお出迎えしてくれました!

最初のエリアはジンベイザメ青の世界というところで、大きな水槽の周りを螺旋状に通路が通っており、坂を下りる形で進んでいきます。

大きな水槽ガラスからは、ジンベイザメやエイ、マンタなどがたくさんの生き物が観察できます。

大きな水槽ガラスから半球形のガラス、いろんな形で楽しむことが出来ます。

僕が好きだったのは半球形のガラスで覗き込むとまるで自分も水槽の中にいるような感覚になりました!

最初からジンベイザメに出会えたのはビックリでした!!

ペンギンの散歩

次に見に行ったのはペンギンの散歩。

ちょうど移動してたらイベント時間と重なり見ることが出来ました。

ペンギンの水槽にはそれぞれの写真とプロフィールが書いてあり、それを読むだけでも楽しいです笑

またペンギンたちの家系図もありました。

超複雑な家系図です…笑

ペンギンの世界も人間と同様になかなかドロドロしているようです…笑

そしてペンギンの散歩の様子がこちら。

餌で集まってきたペンギンが小さなゲージに入っています。

そこからスタート!

よちよちと歩いている姿が可愛らしい笑

歩くコースは白い枠組みで囲ってあり、枠の外から観覧する形になっています。

距離としては片道20mを往復する形で、結構長い距離を頑張って歩いてくれます。

イルカ・アシカショー

次に見に行ったのはイルカ・アシカショーです。

ペンギンの散歩エリアのすぐ隣にあり、散歩の終わりにそのまま場所取りに向かいました!

イルカショーでは音をテーマにいろんな技を披露してくれました!

イルカショーって何歳になってみても子供の頃のようにワクワクして見れます。

周りの子連れの家族も楽しそうに見ていました。水族館ってやっぱりいい!

これは合図に合わせて観客席の前まで来てくれたイルカさん。

この日一番の特大ジャンプの瞬間!ものすごい高さ!ここまで上がることが出来るイルカの身体能力に驚きです。

またずっとビデオ撮影してくれた嫁にも感謝です笑

イルカショーが終わると続きでアシカショーが始まります。

アシカは結構近くで、いろんな技を披露してくれます。

逆光で非常にわかりにくいですが、観客の目の前でボールを落とさないように様々なポーズを取ってくれます。

なんであんなにボールを落とさずに、キープできるのか不思議です。相当練習したんだろうなあ。

時間としては約15分〜20分ほどショーを楽しむことが出来ます。

こういう水族館のショーはいつまでも続いてほしいなあ。

海の自然生態館

次に訪れたのは海の自然生態館。

ここにはイワシの魚群やカワウソ、アザラシたちを観察できます。

イワシたちはキラキラと光りなんとも現像的です。魚群って綺麗さもあるけど、なんか怖さもある。

小さい体でも集まると強く見えます。集合体恐怖症の人にはたまらんやろうなあ。

これはイワシの魚群を見つめる僕です笑

今回は見れませんでしたが、イワシのビッグウェーブのイベントもあるので気になる方はぜひ見てください!

そしてカワウソは2匹が仲良く過ごしていました。

ときには寄り添い、ときには離れながら、自由な時間を過ごしています。自由気ままでいいな〜笑

写真は一匹で過ごしているときの姿、可愛いな〜!!

外に出るとアザラシの水槽エリアが。

完全に日曜日のお父さん状態のアザラシが…笑

天気もよく相当気持ちいいのか、もうウトウトしながら天日干し状態でした笑

これもこれで可愛い。

水族館本館

次に訪れたのが水族館本館。

中に入るとまず広がるのがのと海遊回廊。

通路全体が水槽になっており、光の演出もあり、かなりの映えスポットになります!

鏡も設置してあり、反射を撮るのがいい感じ。僕達も撮りました!

青いトンネルがずーと続いており、まるで本当に海の中を散歩しているような気分になります。

不思議な世界に思わず写真を沢山撮ってしまいます。

魚たちも心なしかどこか楽しそうです笑

またクラゲのゾーンもあり、ふわふわと優雅に泳いでいました。ライトアップが綺麗。

クラゲってなんか不思議な生き物です。何を考えているのだろうか…。

水族館本館にはナマコやウニなどに触れ合えるスペースや能登の生物の紹介エリアなどがあり、たくさん楽しむことが出来ます。

のとじま水族館には地域の水族館としては大きい規模でジンベイザメや様々なショー、映えスポットなどもあり、本当に楽しむことが出来ました。

ぜひ能登島に遊びに行く際は寄ってみてくださいね!!

Part2では能登島でのおすすめの食事処、ガラス美術館、綺麗な海辺などを紹介しています。

ぜひ見てくださいね!!

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

岐阜に住む35歳。
妻と猫の2人と1匹暮らし。
実際に体験したことや好きなことを中心におすすめ情報を書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次