毎日書き続けているブログ。
僕も書き続けて、過去に200記事ほど書いていきましたが、最近は執筆が進まないことも…。
ネタ切れ、時間がない、やる気が起きない…。
言い訳はいくらでも出てきますが、書かないとブログは始まらない。
書くことに始まり、書くことに終わるのがブログ。
どんなときでも書くということは止めてはいけない。
そう、自分に言い聞かせ無心に書いてきましたが流石に疲れてきた…。
うん、休憩を挟もう。
メリット・デメリット
僕は基本日記ブログで毎日更新にこだわっている。
なので休憩は長期的なものではなく、毎日更新を週6日更新に変えていくことにしました。
一週間のどこかに休みを入れることで、リフレッシュを図る!
今回は一日休みを入れてみて感じたメリットとデメリットを書いていきたいと思います。
メリット4選
気持ちが楽になる
今日はブログを休むと決めた日は、気持ちが楽でした。
今日は書かなくていい、特にネタを考えることもなくていいと思うだけでふっと体が軽くなった感じです。
毎日毎日考えて書いていたことをやらなくていいと思うだけで、土日気分と同じような気持ち。
なんとなく得をしたような気になります笑
時間が生まれる
当たり前ですが、いつもブログをしていた時間にブログをしないわけですから、その時間が浮きます。
この時間をゆっくり過ごすのも、遊ぶのも何をするのも自由。
この自由な時間がブログをしていると必然と減っているため、とても充実した時間となります。
僕も実際に久しぶりに友人とモンハンをしました笑
ブログをやっていなかった頃には当たり前にしていた友人とのゲーム。
あのときと同じような気持ちで、心からゲームを楽しみました。最高の時間です!
2時間でしたが、時間以上に楽しむことが出来ました。
勉強時間にあてる
ブログの休憩をあえて書かないことに徹し、空いた時間をネタ探しなどに当てることも出来ます。
休憩時はキーワード選定をしたり、他のブログを見て勉強したり、本を読んで知識を入れたりと、完全なオフはせずに、インプットの時間にあてることで気分転換と継続を図ることが出来ます。
少しブログに行き詰まったときなどに有効かも知れません。
新たな視点、知識などが身につくとまた書きたい記事がふつふつと生まれていきます。
ブログのモチベーションがあがる
これは人によりますが、休憩を挟むことにより、またブログを書きたいという気持ちが湧いてきます。
僕も1日休んだだけですが、明日からはまたブログ頑張ろうと思えるようになりました。
こんなこと書こうとか、ネタも思いつき、次の日のブログの執筆はいつも以上にスラスラと書けました笑
休憩を挟むことで、よりモチベーションを高めていくことが出来ます。
デメリット2選
怠け癖がついてしまう
休憩を挟むことで、一度の休憩では事足らず、2日目、3日目とずるずると休んでしまい、怠け癖が付いてしまう可能性があります。
一度怠け癖が付いてしまうと、なかなか抜け出せません。
怠け癖を付けないためには、休憩にメリハリをつけること。
再開する際には自分でできる範囲から開始すること。(インプットの時間にあてるなど)
などが挙げられます。せっかく始めたブログ。細々とでも続けることに価値があると思います。
モチベーションが下がる
これは人によりますが、休憩を挟むことによりモチベーションが下がる可能性もあります。
今まで続けてきたブログを休んでしまった罪悪感などから気持ちが途切れてしまうかも知れません。
一度休むと、あの日も休んだけど特にブログに大きな変化もないし、今日も休もうかなという気持ちが生まれてきます。
そうなると休む日が増えて、モチベーションも落ち、ブログを辞めてしまうことも…。
モチベーションを維持するには、自分の身の丈にあった努力を行うことが大切です。
自分が心地よいと思う努力を超えると、それは苦痛に変わってしまいます。
継続してブログを行うには、この心地よい努力にしていくことが大切です。
休憩はあくまで、自分の努力が加熱しないように冷ますようなイメージで取っていくと良いと思います。
たとえ、モチベーションが落ちても、そのとき出来る自分の努力で続けていくことを意識していきましょう!
まとめ
僕は週7日を週6日に変えたことで、よりモチベーションを高めることが出来ました。
休みを入れることでのメリット・デメリットはありますが、メリットの方が大きいと今は感じています。
ブログを継続していくためには、人それぞれ様々な方法がありますが、休憩を取ることもその一つです。
もし今、ブログで悩んでいる方などは一度休憩時間を取ってみるも良いと思います。
自分にあった方法を見つけて、ぜひブログ生活を続けていきましょう!
コメント